勝つには勝ったけれど


会心の勝利とはとても言えない内容のゲームではなかったでしょうか。もちろん選手の皆んなは一生懸命やっていると思うが、まだまだ高みを目指せると思うが故に。微妙な判定というか、極めて誤審に近い判定による2つのPKでお相子。そんな1点に喜んでいるなんて、お互いに何だかなあだ。勝つには勝ったけれど、何だかなあだ。他にもいろいろあったようですし、まあ、韓国との試合はなぜかいつもこんな感じなるんだけどね。韓国のPK連続3人の外しも以外。集中が切れるようなチームじゃないと思うのだが。


ただ、昨日の試合に限っては、小学校の高学年と低学年の差から、年子の兄弟くらいに縮まった感はある。決勝は、オーストラリアに来てもらいたいと思っていたら、本当にそのようになった。韓国とオーストラリアにどの様な内容のゲームをするかでサムライジャパンの真価を問われる。そこにいい内容で勝ち切ってこそアジアNO.1を名乗ることが出来る。そして、そこからより高いレベルの世界にチャレンジすることができると考えている。


それと、選手交代に意義あり。と、結果うんぬん関係なく、代わって入った選手にもね。スピードがあったって、テクニックがあったって、ガッツがあったって、インサイドワークが出来ない選手はダメだね。


パク・チソンは、やはり良い選手だ。クリーンでガッツのあるファイター。マンUでもレベルを維持しているし、アジアNO.1選手の呼び声も納得です。サンガ時代の天皇杯優勝の記憶は今も消えること無く胸に刻まれています。夢よもう一度。


喜びも中くらいなり、おらがアジアカップ準決勝、対韓国戦。